レスポンシブヘッダー

10/17 今日の園児 令和8年度入園説明会・午前の部ありました。夜の部は19:30~

子供たちは、秋晴れの空のもと園庭やちびっこ広場で元気に遊びました。

まだ日差しが強いので、日陰を選んで遊んでいます。子供なりに知恵がついていますね!

お友達と何かお話をしながら・・・

三輪車のりも楽しそう、笑顔がこぼれていました。

しっかりつかまって・・・

上、下の写真 それぞれ自分自身の目的をもって取り組んでいます。

ちびっこ広場では、うさぎ組さんの園児が担任の先生の周りに集まって・・・

ブランコ遊び、順番を守って仲良く遊んでいます。

給食の後の広場、中には数人でかけっこをする姿もありました。運動会でかけっこや、リレーを好きになった園児が増えたようです。とても、嬉しいことです。必ずしも、1番だけが偉いわけではない。昨日より、前よりうまく走れる喜び、抜かれそうになっても頑張る喜びとか、子供なりにいろいろ感じて楽しんでいるようです。

フラフープを練習する子供もいました。「先生が「~を~すると上手に回せるよ!」というようなアドバイスをしたそうです。すると、その子は、すぐ上手に回せるようになりました!」と保育士日誌に書かれていました。アドバイスしたS先生の指導もすぐ出来るようになった子供も凄いですね!

<午前中は10時30分から、入園説明会①午前の部がありました。・・・②夜の部は19時30分からです>

御多用な中に、来園ありがとうございました。説明会で、質問の時間を設けましたが、改めて不明な点が御在いましたら、電話での質問を受け付けます。御在いましたら遠慮なくどうぞ!

★週末、気温の変化が激しいそうです、体調管理にお気を付けてお過ごしください。芸術の秋、スポーツの秋、文化の秋、収穫の秋いろいろなイベント、企画展などあるようです。有意義にお過ごしください。★

PS:月曜日は幼稚園では、劇団すぎのこによる、人形劇鑑賞会が10時半からあります。