レスポンシブヘッダー

GWに関連して・・・安全運転で楽しいGWに!

3日からは4連休になり、遠出をする御家族も多いと思います。

遠出した知らない街へのドライブで気を付けて欲しいこと!

知らない街では、「あっ、そこを右だよ!!!」などと言われると、急に進路変更してしまうことがありがちです。でも、後続車両などがいることを考えると

①急な進路変更は禁物!です。

②知らない街では、一方通行にも要注意!

③一旦停止の信号も見落としがちです。

④田畑の中の、赤信号点滅にも要注意。車が来なくても、必ず一旦停止を!(※苦い経験があります。安全確認を十分して、原則でもアウト!)

★事故になったら最悪ですが、違反だとしても、時間のロスと罰金など経済的ダメージ、何より、楽しい旅行に冷や水をさしてしまいます。

★☆安全運転、思いやり運転、「飛び出しがある?!かもしれない」などの予防運転で・・・楽しいGWにしてください。☆★

・・・ドライブで持参したいもの、

高速道路などでものすごい渋滞に巻き込まれた時のために、水と、簡易トイレ、トイレットペーパー★2m✕2m位のブルーシート(目隠し用)なども持参すると良いでしょう。

 

・・・GWに! 図書館に行くと言うのもお勧めです。・・・

・暑くなり、ちょっと休憩したいとき、立ち寄って、絵本を見ながら、休憩するのもいいですよ。

・お隣の県ですが、宮崎方面へ行かれる方は、都城市立図書館にも立ち寄って見てください。お勧めです。

※駐車場は私立図書館隣の立体駐車場を利用し、駐車券を図書館の機械にいれ、証明を受けると1時間程が無料になります。

・・・遠出はできないけど・・・ お庭に1~2人用のテントを張ってちょっとキャンプ気分になる!というのも、いいです。

しかし、★短時間だけ。★大人が寝入って、子どもが起き出して迷子などあってはいけません。

☆他・・・科学館、博物館、美術館、水族館、動物園・・・5月5日のこどもの日にちなんだイベントなども、今のうちに御確認ください。・・・