
登園するとお部屋でお着替え。リス組では、手伝って手伝ってあげます。着替えがすむと、晴れてると外・園庭に出かけます。でも、雨の日は、お部屋で、絵本を読んだり、ブロック遊びをしたりしてすごしています。

年少さんのお部屋では、洗濯ばさみで、造形遊びをする姿がありました。

恐竜でしょうか?

粘土遊びをする子どもたちもいます。




こんなのも! 線路? 橋? 防波堤? 雨の日にも、いろいろ楽しんでいます。

トイレの前を通ると、スリッパが出船型できれいに並んでいました。慌ててきても、すぐ履けますね。見た目も気持ちいいですね。トイレを使ったあと、自分のスリッパだけでなく、そろっていないスリッパがあると並べてくれる子がいるのを時々目にします。★親切な、優しい心の持ち主です。★トイレには神様★がいるそうです。神様は、そんな子をきっと大事にしてくださるでしょうね!