レスポンシブヘッダー

4/21 新しい1週間の始まり、園児の姿

登園して9時過ぎの、子供たちの様子です。キックボードにお友達が乗っているのを見つけて近くにきてお話して、その後交代してくれていました。子供なりにちゃんとコミュニケーションがあります。

蜘蛛の巣の編みにチャレンジ精神するりす組のお友達、凄いですね。保育士の先生もしっかり安全面をサポートして・・・!トンネルの中・・・笑顔が嬉しいですね!10時近くなり、「お部屋に戻ります!」の声がかかると、玄関の方へ・・・

 教室での活動の様子、工作をし足り、集まって・・・何を見ている???・・・真剣です。最後の2まいの写真、作っているのは丸い筒を利用して、万華鏡?でしょうか?覗いていますね。

給食時間が始まりました。うさぎ組さん、味美しそうに食べています。

    

さくら組のお友達の給食、当番のお友達はエプロンをして、配膳を頑張っています。

 

年長さんの給食、お友達と一緒に嬉しそう、笑顔で食べています。

給食の後のちびっ子公園の園児!

★保育士日誌には、気温が高くなっているので、水分補給の声かけもしています。とありました。

★先週の金曜日に、遮光ネットを取り付け、日差し対策をしました。今年は、いつもの4月ではない暑さを感じます。

※熱で、お休みするお友達も数名見られます。元気な子も、しっかり食事をとり、早めの睡眠で、体力をつけさせてあげてください。