年少さん、給食の後にちびっ子公園の高い鉄棒にぶら下がったり、低い鉄棒に豚の丸焼き状態になる練習をしていました。

手が届かないのでジャンプしたり、先生に抱えてもらって・・・ぶら下がる練習。握力もいりますね!

★Q「人間は、どれくらいの握力が必要だろう?」考えたことありますか?
★昔、タワーリング・インフェルノという映画でビル火災から脱出するシーンとかを見ながら、少なくとも2~3分は、自分の握力でロープにしがみつき、ヘリコプターからのロープや隣のビルまでたどり着ける力は必要かな?と思ったことがありました。★ムキムキのマッチョにはトレーニングも大変ですが、ある程度の筋力は必要ですよね!


低い方の鉄棒では、こんな感じに・・・

最初は、足を絡めるのも難しいですが

サッと、このようにぶら下がっていました。何回も練習したのでしょうね!いいぞ!

広場では、キックの練習もしていました。



上の写真は、年長さんの体育遊びです。円の周りに4等分したところに線を引き、そこに一人ずつ立って、半時計回りに走ります。前の人にタッチできたら勝ち!なななか、運動量いるゲームです。
★昨日は雨、室内での活動が中心で,外で元気に活動して嬉しそうでした。