子どもは生き物も大好きです。これまでのメダカをいれていた水槽も古くなり、このところの寒さで、ひびが入って、土曜日にメダカをバケツに移住させていました。
今朝、登園した子たちが気づいて、バケツの周りに集まっていました。

園長先生が、新しい水槽を用意してくれて、水を入れました。しばらく、(2時間ほど)カぬきぬきのために、まだ、メダカは入れません。

お昼前のに、保育士の先生がたが、メダカを水槽に移してくれました。
★以下は、保育士日誌の記事です・・・子どもたちの喜んでいる様子が・・・★
メダカの水槽が新しくなり、中がよくみえるようになり、りす組の○○さんが「おさかないるよ!」と呼びに来てくれたり、◎◎くんがお部屋に帰ってすぐに「おさかな、可愛い!」と言っていました。3見える見えるので、りす組が寝っ転がって5人で見ていたり、その後、うさぎ組さんやくま組さんたちも寝転んで楽しそうに見ていました。