昨夕、体操クラブの先生から体操クラブ実施の可否の相談の電話がありました。★「明日(5日)の9時頃の天気予報でを見て、午後の実施を決めましょう!」と話しました。今日の9時頃は,雪が降っていましたが、「昼からは雨になり、降雪の心配はない!ということで、実施する」ことになりました。
良かったですね。★子どもたちも、思いっきり身体を動かすことができて、気持ちよかったようです。のびのび!と運動していました。

★体操クラブの先生が,前回りをして見せて、その後、子どもたちは何回も練習していました。 最初は,ぎこちなくても、だんだん上手になっていきます。

子どもたちは、昨日今日、外遊びができなかったので、一段と生き生き運動していたようです。






幼稚園は、自由登園!朝は、昨日からの雪や、凍結の関係や送迎の関係でお休みの園児もありましたが、体操クラブには参加できたお友達も結構いたようです。良かったですね。それで、良いのです。

★午後は降雪がなくて、寒さも少し緩み、車の運転、送迎もしやすい状態になって良かったです。
★★蛇足ですが、昨日・一昨日、私の帰宅途中、交通事故に遭遇しました。
1件はすぐ目の前でした。仙岩園のスタバのあたり、小さな路地から大きな幹線道路に出て右折する時、左からの車の確認不足で、左手から進行してくる車に自分の車のバンパーをえぐられる事故でした。人身事故でなくて幸いでしたが、もっと車体がでていたら、進行車両の運転手はエアーバックが開くうような事故になっていたこどでしょう。★無理な新入は禁物だと再認識しました。★
★左右の確認がしにくい状況の時は、右折は諦め、左折して安全なところで旋回してくるのが安心です。
★天気が悪い時には、安全確認がおろそかになりがちです。明日の朝もくれぐれも、気を付けて、安全運転を!自分と家族のためにも!