
年長さんは体育遊びがありました。縄跳びの連続とびをしているところでした。引っかかった人はしゃがみます。

最後まで残っている、一番長く跳んでいるお友達です。集中力と体力どちらも必要です。すごいです。終わって、みんなで拍手していました。

縄跳びの後は、ドッヂボールをしていました。

2学期より,ボール投げが少しずつ上手になってきています。やはり何回か繰り返すことで上手になるひけつですね。



今日の給食:★おせち料理★ということで あずき桃色・ご飯、紅白なます、ぶりの照り焼き、さつま雑煮。さつま雑煮が温かくて寒い今日、おなかの中から暖まりました。

年長・うめ組さん↑と年中・もも組さん↓ 給食の様子です。美味しい!と言って黙々と食べていました。


今日、もも組さんが貼り絵で作ったお雑煮の作品です。こちらも美味しそうです。個性があって,楽しい作品ですね。