週末は,北風と寒さが厳しくなるそうです。①風呂上がりの湯冷めなどに気をつけてあげてください。同時に,脱衣所や風呂場での②ヒートショックにも気をつける必要がありますが、暖房器具によっては、③火災の原因にもなりますので、その点も大人が十分な配慮や対策をし、安全にお過ごしください。
県内では,インフルエンザや風邪が増加傾向にあるようです。★園内での,インフルエンザはゼロ、風邪でお休みも数名で、流行はありません。★手洗い、うがい、人混みではマスク、栄養、睡眠で風邪を予防していきましょう。★お茶(緑茶)に含まれるカテキンなどが風邪の予防に効くことはご存じだと思います。食事の時や,おやつの飲み物は温かい緑茶にするといいですね!★紅茶に生姜のすりおろしと少し黒砂糖や蜂蜜を入れた「生姜紅茶」も風邪の予防に良いようです。
PS:明日の朝が、双子座流星群のピークです。今は雨模倣ですが、日付が変わる頃から,晴れ上がるようです。ちなみに,明朝朝の4時~6時前は,オリオン座!ふたご座やオリオン座!が南西の空にあり、絶好の観察びよりになりそうです。早起きできるなら、南西の空を10分くらいでも眺めて見てください。1時間に30~40の流れ星とか言われています。10分間でも2~3つは流れる可能性大です。★くれぐれも温かい格好で。車のライトは消して車内から、しばらく眺めるのもいいですね。夜間ですから★大人と一緒に★安全と寒さに気をつけて!★むりしないでください。毎年この時期にやってくる流星群ですから。